ボランティアに関すること Volunteering
ボランティアとは
ボランティアという言葉は、多くの人の目や耳にふれるようになり、今たいへん大きな広がりをみせています。ボランティアとは、より豊かな地域社会を築くために、自発的に社会の一員として能力に応じ、自主的に活動することです。
そしてボランティア活動をすることによって、自分の知らない世界がみえてきます。また、自分自身も磨かれ、豊かさを増してくるのです。まずは、自分の身の回りのちょっとしたことから始めてみませんか。

なにを… 活動内容から
自分の特性や時間的な条件を考え、自分にできる活動、したい活動は何かを考えましょう。
・物品による支援
救援物資、品物、機材などの提供
・金銭による支援
寄付金、募金、義援金など
・労力による支援
要援護者への援助活動、清掃活動、手作り品など
・技術による支援
理容・美容活動、音声訳、手話、日曜大工など
どこで… 活動の場所から
自宅・学校・職場など普段の生活の場の中での活動がしたいのか。病院や福祉施設などでの活動がしたいのか考えましょう。
・家庭で
使用済み切手などの収集活動、音声訳など
・地域社会で
近隣の見守り活動、話し相手、運転、清掃活動など
・施設で
入所者とのふれあい、施設行事への参加など
・学校で
使用済み切手などの収集活動、お便り活動、リサイクル活動、交流活動、行事招待など
・職場で
使用済み切手などの収集活動、各種募金活動など
なんのために… 活動の分野から
どんな人のために活動がしたいのか。何のために活動がしたいのか考えましょう。
・福祉・医療
要援護者への援助活動、施設・病院での活動、音声訳、手話など
・生活・環境
リサイクル活動、清掃活動、環境保護活動など
・国際交流・援助
書き損じはがきの収集、使用済み切手などの収集、
外国人との交流活動など
ボランティアセンターについて
・ボランティアセンターのめざすもの
五泉市ボランティアセンターは、ボランティア活動への理解の促進、活動への参加の促進、ネットワークづくり、活動のための環境整備などボランティア活動がもっともっと広がることをめざして総合的な活動をすすめています。

・ボランティア活動相談・登録・斡旋
ボランティアをしてみたい、どんな活動があるかわからない、などのご相談を受け付けています。
とりあえず登録だけでもOK!まずはボランティアセンターへご相談ください。

・ボランティアグループ紹介
五泉市ボランティアセンターに加入しているボランティアグループを紹介します。
お問い合わせは、五泉市ボランティアセンターまでお気軽にご相談ください。
・ボランティア活動保険
ボランティアをはじめる前に保険へ加入を…
ボランティア活動保険は、ボランティア活動中にボランティア自身がケガをした場合の「傷害保険」と、第三者の身体または財物に損害を与えた場合に賠償金を支払う「賠償責任保険」をセットにしたものです。必ずしも加入しなくてはいけないものではありませんが、万が一の事故に備えてできる限り加入いただくことをお勧めします。また、加入にはボランティアセンターへの登録が必須となります。
お申し込みは、五泉市ボランティアセンターまでお問い合わせください。
ボランティア活動保険に関する詳細はこちらから↓↓↓
全国社会福祉協議会ホームページの「ふくしの保険」をご覧ください。