サイトのご利用について

  • 著作権
    「社会福祉法人 五泉市社会福祉協議会」ホームページ掲載情報は、日本国の著作権法及び国際条約による著作権保護の対象となっています。当ホームページの内容の全部または一部については、私的使用または引用等著作権法上認められた行為を除き、五泉市社会福祉協議会に無断で引用、転載、複製を行うことはできません。なお、引用等を行う場合には、適宜の方法により出所を明示してください。
    また、五泉市社会福祉協議会に無断で改変を行うことはできません。
  • 免責事項
    五泉市社会福祉協議会は、予告なしに当ホームページ上の情報を変更、または中止させていただくことがありますのであらかじめご了承ください。
    なお、理由のいかんに関わらず、ホームページ上の情報を利用すること、または、利用できないことによって生じる損害について、五泉市社会福祉協議会は一切の責任を負いません。
  • リンクについて
    当ホームページのリンクは、ご自由に設定していただいて結構です。ただし、元サイトの内容やリンクの方法が「公序良俗に反する」「第三者や本会へ損害を与える、あるいは信用を失墜させる」と判断される場合は、リンクをお断りします。
    リンク設定を行った場合には、お手数ですが五泉市社会福祉協議会までご連絡ください。なお、当ホームページのトップページに対してリンクをお願いします。

社会福祉法人五泉市社会福祉協議会
個人情報保護に関する方針(プライバシーポリシー)

社会福祉法人五泉市社会福祉協議会は、以下の方針に基づき、個人情報の保護に努めます。

    1. 本会は、個人の人格尊重の理念のもとに、関係法令等を遵守、実施するあらゆる事業において、個人情報を慎重に取り扱います。
    2. 本会は、個人情報を適法かつ適正な方法で取得します。
    3. 本会は、個人情報の利用目的をできる限り特定するとともに、その利用目的の範囲でのみ個人情報を利用します。
    4. 本会は、あらかじめ明示した範囲及び法令等の規定に基づく場合を除いて、個人情報を事前に本人の同意を得ることなく外部に提供しません。
    5. 本会は、個人情報を正確な状態に保つとともに、漏えい、滅失、毀損などを防止するため、適切な措置を講じます。
    6. 本会は、本人が自己の個人情報について、開示・訂正・追加・削除・利用停止を求める権利を有してることを確認し、これらの申出があった場合には速やかに対応します。
    7. 本会は、個人情報の取扱いに関する苦情があったときは、適切かつ速やかに対応します。
    8. 本会は、個人情報を保護するために適切な管理体制を講じるとともに、役職員の個人情報保護に関する意識啓発に努めます。
    9. 本会は、この方針を実施するため、個人情報保護規程を定め、これを本会役職員に周知徹底し、確実に実施します。

平成17年12月1日制定

社会福祉法人 五泉市社会福祉協議会
会長 樋 浦 三 男
社会福祉法人五泉市社会福祉協議会個人情報保護規定